ツアー
大瀬崎・日帰りツアー<休日・平日を問わず1名様より、開催しています>
井田・日帰りツアー<休日・平日を問わず1名様より、開催しています>
海洋公園・日帰りツアー<休日・平日を問わず1名様より、開催しています>
富戸・日帰りツアー<休日・平日を問わず1名様より、開催しています>
川奈・日帰りツアー<休日・平日を問わず1名様より、開催しています>
宇佐美(1ビーチ1ボート)日帰りツアー<休日・平日を問わず開催しています>
初島・日帰りツアー<休日・平日を問わず1名様より、開催しています>
岩(2ボート)・日帰りツアー<休日・平日を問わず開催しています>
石橋・日帰りツアー<休日・平日を問わず1名様より、開催しています>
早川・日帰りツアー<休日・平日を問わず1名様より、開催しています>
参加費用・・・¥11,000円(税込)
料金に含まれるもの・・・施設使用料、潜水料、タンク代(2本)、ウエイト代(1日)、ガイド料、保険料。
お店から1番近いダイビングポイント。それが早川です。沖の漁礁にはネコザメなどの大物もいます。そこから車で15分くらい走ると根府川というポイントがあります。関東大震災で沈んだ駅のホームなどがあり面白い処です。どちらもツアーの参加費が最安値の場所です。
城ケ島(2ボート)<休日・平日を問わず開催しています>
土肥に泊まる大瀬崎~雲見ツアー<土日などの1泊2日で開催しています>
南伊豆で有名な雲見。このポイントは(水中のグランドキャニオン)と云われるほど変化に富んだ巨岩が並び、洞窟やドロップオフなど、その水中景観だけでも迫力があります。写真は1,5mほどのクエですが水深25mほどのある場所に住み着いています。西伊豆の宿泊ツアーはこの雲見温泉民宿に泊まって1日は雲見でボートダイビングを行い、もう1日は大瀬崎や井田、黄金崎や安良里、神子元島など多彩なポイントへ移動して潜るというアレンジが可能です。
参加費用…¥40,000円(税込)
料金に含まれるもの・・・宿泊代、宿泊についている食事代、施設使用料、ガイド料、雲見での2ボートダイビング費用、大瀬崎と雲見の2日間のタンク代(4本)、2日間のウエイト代、潜水料、保険料。
湯河原エクシブ宿泊ツアー(2023年12月実施予定)
参加費用…¥48000円(税込)
料金に含まれるもの・・・宿泊代、豪華夕食代、朝食バイキング代、施設使用料、ガイド料、タンク代(2本)、ウエイト代(1日)、潜水料、保険料など。
大島ツアー<2024年6月開催予定です>
八丈島ツアー<2023年10月実施予定>
八丈島は伊豆七島の中で最もダイナミックで面白いポイントと言ってよいと思います。船に弱い方もオッケーの往復飛行機2泊3日ツアーです。初日は羽田発07:30で08:30に八丈島に着きますので伊豆に潜りに行くのと同じような時間帯で行動出来ます。宿泊なので2日で最大6本潜れます。写真はマダラエイですが、ナズマドという最もエキサイティングなポイントで撮りました(2022・8月)他にもサプライズな魚との遭遇が待っているスポットなのです。島に着いたらレンタカーで、その日穏やかなポイントを巡ります。ランチも夕食も美味しい店がありますよ。
参加費用…¥69,000円(税込)
料金に含まれるもの・・・宿泊代、往復飛行機代、施設使用料、ガイド料、タンク代(6本)、ウエイト代、潜水料、八丈島でのレンタカー代、保険料。
与那国島ツアー<2023年12月予定>
レンタル器材について
涼海(すずみ)ダイビングセンターのレンタル器材は、レギュレターとBC(浮力調節器)は全てスキューバプロの製品を揃えています。
軽器材(フィン、マスク、スノーケルなど)はGULLの製品やスキューバプロの製品が多く揃っています。またウエットスーツやドライスーツ、水中カメラのレンタルも用意してあります。ウエイトはエコウエイトが多く用意してあります。
レギュレター…\1,500円(+TAX)、BC(浮力調節器)…¥1,500円(+TAX)、軽器材(フィン、マスク、スノーケル、ブーツ、グローブ、メッシュバッグ)…\1,500円(+TAX)
ウエットスーツ…¥2,000円(+TAX)、ドライスーツ…¥3,000円(+TAX)、水中カメラ…\3,000円(+TAX)、ウエイト(ツアー費に含まれています)